向井千秋記念子ども科学館(読み)むかいちあききねんこどもかがくかん

日本の美術館・博物館INDEX の解説

むかいちあききねんこどもかがくかん 【向井千秋記念子ども科学館】

群馬県館林市にある自然・科学博物館。平成3年(1991)「館林市子ども科学館」創立。館林出身の宇宙飛行士向井千秋にちなみ同11年(1999)より現名称。子ども向けの体験型学習施設。宇宙・天文に関する資料地域の自然に関する資料を収蔵・展示する。
URL:http://www.city.tatebayashi.gunma.jp/kagakukan/
住所:〒374-0018 群馬県館林市城町2-2
電話:0276-75-1515

出典 講談社日本の美術館・博物館INDEXについて 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む