向井千秋記念子ども科学館(読み)むかいちあききねんこどもかがくかん

日本の美術館・博物館INDEX の解説

むかいちあききねんこどもかがくかん 【向井千秋記念子ども科学館】

群馬県館林市にある自然・科学博物館。平成3年(1991)「館林市子ども科学館」創立。館林出身の宇宙飛行士向井千秋にちなみ同11年(1999)より現名称。子ども向けの体験型学習施設。宇宙・天文に関する資料地域の自然に関する資料を収蔵・展示する。
URL:http://www.city.tatebayashi.gunma.jp/kagakukan/
住所:〒374-0018 群馬県館林市城町2-2
電話:0276-75-1515

出典 講談社日本の美術館・博物館INDEXについて 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む