吹き付け仕上げ(読み)ふきつけしあげ

家とインテリアの用語がわかる辞典 「吹き付け仕上げ」の解説

ふきつけしあげ【吹き付け仕上げ】

壁などの塗装仕上げの一つ圧縮空気を利用したスプレーガンと呼ばれる器具などで塗料を霧状に吹き出し、塗膜を作る。高度な技術がなくとも均一な塗膜ができるため、内外装ともに多く利用されている。

出典 講談社家とインテリアの用語がわかる辞典について 情報

今日のキーワード

106万円の壁

会社員に扶養されるパートら短時間労働者は年収106万円以上になると厚生年金保険料などの負担が生じて手取りが減る。将来の年金額は手厚くなるが、働き控えを招く「壁」とされ、企業の人手不足の要因となる。厚...

106万円の壁の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android