吹き棄つ(読み)ふきうつ

精選版 日本国語大辞典 「吹き棄つ」の意味・読み・例文・類語

ふき‐う・つ【吹棄】

  1. 〘 他動詞 タ行下二段活用 〙 吹き棄てる。つば・息などを吐き出す。
    1. [初出の実例]「吹棄気噴之狭霧、此をば浮枳宇都屡(フキウツル)伊浮岐能佐擬理(いぶきのさぎり)と云ふ」(出典日本書紀(720)神代上)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

関連語 他動詞 実例 初出

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android