精選版 日本国語大辞典 「啀懸」の意味・読み・例文・類語 いなり‐がかり【啀懸】 〘 名詞 〙 怒ってうなり声をあげて、激しく敵に攻めかかること。[初出の実例]「堀田新右衛門尉と名乗いなりかかりに懸って」(出典:太閤記(1625)四) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by