営業職員

保険基礎用語集 「営業職員」の解説

営業職員

セールスマンあるいは外務員ともいいます。生命保険会社に所属し、その会社の保険募集に従事する者をいい金融庁に登録申請しなければならない。なお生命保険の募集は営業職員による個別訪問販売がほとんどであるが、店頭販売、通信販売などの手段によるものもあります。

出典 みんなの生命保険アドバイザー保険基礎用語集について 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む