営農計画書

共同通信ニュース用語解説 「営農計画書」の解説

営農計画書

水田耕作者が毎年度、田んぼの区画ごとに面積や栽培品目を記入し、自治体JAなどでつくる地域農業再生協議会に提出する。経営所得安定対策など各種交付金の基礎資料となる。(山陽新聞)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む