普及版 字通 「嗚軋」の読み・字形・画数・意味 【嗚軋】お(を)あつ 角笛の音。唐・杜牧〔斉安城楼に題す〕詩 嗚軋たり、江樓、角一聲 陽瀲瀲(れんれん)として、汀につ字通「嗚」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報 Sponserd by