精選版 日本国語大辞典 「嘘本無」の意味・読み・例文・類語 うそほん‐なし【嘘本無】 〘 形容動詞ナリ活用 〙 ( 「ほん」は「ほんとう」の略 ) 嘘か本当か言う必要のないほど真実であること。[初出の実例]「俺れはうそほんなしにお前とは手を切って見せるから」(出典:或る女(1919)〈有島武郎〉後) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by