きようびんぼう【器用貧乏】 人宝(ひとだから)
- どのようなことでも一応はじょうずにできるため、他人には重宝がられるが、その人自身は一つの事に徹しきれず、結局は大成しないということ。細工貧乏人宝。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
器用貧乏人宝
器用な人は、どんなことでも一応じょうずにこなせるので、他人には重宝がられるが、その人自身は一つの事に徹しきれず、結局は大成しない。
[類句] 細工貧乏人宝
出典 ことわざを知る辞典ことわざを知る辞典について 情報
Sponserd by 