国民祭典

共同通信ニュース用語解説 「国民祭典」の解説

国民祭典

天皇陛下の在位10年と20年を祝うために開かれた祭典。1999年の在位10年には、ロックバンド「GLAY」や女性ボーカルグループ「SPEED」、プロ野球の松坂大輔選手や王貞治氏ら、芸能やスポーツなど各界の多彩なゲストを招き、約2万5千人が参加した。2009年には、人気グループ「EXILE」が歌とダンスの「奉祝曲」を披露し、約3万人の来場者を盛り上げた。2回とも若い世代の皇室離れ対策を意識した演目構成となっていた。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む