国際港湾協会(読み)こくさいこうわんきょうかい(その他表記)International Association of Ports and Harbors; IAPH

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「国際港湾協会」の意味・わかりやすい解説

国際港湾協会
こくさいこうわんきょうかい
International Association of Ports and Harbors; IAPH

各国の港湾管理関係者が加盟している民間の国際団体。 1955年設立され,66年国連経済社会理事会の民間諮問機関の指定を受けた。各種港湾災害の防止発展途上国の港湾建設の援助促進などを行う。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

フランスのパリで開催されるテニスの国際大会。1891年創設。ウィンブルドンテニス大会、全豪オープン、全米オープンとともに世界四大テニス選手権大会の一。四大会では唯一クレーコートで行われる。飛行家ローラ...

全仏オープンの用語解説を読む