土崎湊新柳町(読み)つちざきみなとしんやなぎまち

日本歴史地名大系 「土崎湊新柳町」の解説

土崎湊新柳町
つちざきみなとしんやなぎまち

[現在地名]秋田市土崎港中央つちざきみなとちゆうおう一丁目・同二丁目の各一部

愛宕あたご町の東、元文年間(一七三六―四一)の湊古絵図には新地とある。「土崎港町史」所収の記録には「寛政九年 新柳町 御高地切り開き七十石余」とあり、砂地畑地として切り開いたものとみられる。「秋田沿革史大成」には「文政四巳年中、更ニ高暢ノ佳地ヲ撰ミ、新柳町ヲ新設シ、遊廓ノ処トシ、同七年中ヨリ開業セリ」とある。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

関連語 米町 遊郭 河岸

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android