在日大韓基督教会(読み)ざいにちだいかんきりすときょうかい

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「在日大韓基督教会」の意味・わかりやすい解説

在日大韓基督教会
ざいにちだいかんきりすときょうかい

在日韓国人のために,韓国長老派,監理派合同で創立された教会。 1907年,東京在住の留学生伝道を行い全国的に広がっていった。 40年,日本基督教団に加入したが,韓国独立に伴い脱退し,45年在日朝鮮基督教連合会をつくった。 47年に在日大韓基督教会総会と改称

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android