地豆豆腐(読み)じいまあみどうふ

日本の郷土料理がわかる辞典 「地豆豆腐」の解説

じいまあみどうふ【地豆豆腐】


沖縄郷土料理で、生の落花生に水を加えてすりつぶし、布などでこした汁にさつまいものでんぷんを加え、火にかけて練り上げ、冷やし固めたもの。◇「じいまあみ」は落花生のこと。「ジーマーミ」とカタカナで書くことが多い。

出典 講談社日本の郷土料理がわかる辞典について 情報