20世紀日本人名事典 「坂出鳴海」の解説
坂出 鳴海
サカイデ ナルミ
        
              明治〜昭和期の官吏,土木技師
- 生年
 - 明治9年(1876年)
 - 没年
 - 昭和3(1928)年10月5日
 - 出生地
 - 高知県
 - 学歴〔年〕
 - 東京帝大工科大学〔明治32年〕卒
 - 経歴
 - 明治32年大蔵省技師、のち朝鮮総督府土木局工務課長を経て、朝鮮鉄道取締役となる。大正13年関一が大阪市長の時、招かれて大阪市都市計画部長兼港湾部長に就任し、15年から都市計画部専任となって活躍した。
 
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

