坑口装置(読み)こうこうそうち(その他表記)wellhead assembly

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「坑口装置」の意味・わかりやすい解説

坑口装置
こうこうそうち
wellhead assembly

掘削中または掘削完了後の坑井坑口に取付けられる坑井の地上部分を制御するための装置類の総称。掘削中はケーシングパイプ坑内に懸垂するケーシングヘッドやチュービングヘッドなどの上に噴出防止装置が取付けられ,その他の付帯装置が接続されている。掘削完了後は噴出防止装置は取りはずされ,クリスマス・ツリーが接続される。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む