執行正俊(読み)シギョウ マサトシ

新撰 芸能人物事典 明治~平成 「執行正俊」の解説

執行 正俊
シギョウ マサトシ


職業
舞踊家

専門
バレエ,モダンダンス

肩書
執行正俊バレエ団主宰,現代舞踊協会理事長

本名
執行 正

生年月日
明治41年 3月5日

出生地
福岡県

学歴
東洋音楽学校〔昭和4年〕卒,ウィグマン舞踊学校〔昭和7年〕卒

経歴
昭和5年に渡欧し、バレエ、スペイン舞踊、モダンダンスを学び、7年にベルリンリサイタルを開催。同年帰国し、8年には松竹少女歌劇で作品を発表。以後も、宝塚歌劇で「ヤマ・ローサ」の振付けを担当するなど、自己のリサイタルと共に振付家としても活躍した。

所属団体
現代舞踊協会(副会長),全日本舞踊連合(常務理事)

受賞
勲四等瑞宝章〔昭和56年〕

没年月日
平成1年 12月25日 (1989年)

出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む