リサイタル(読み)りさいたる(英語表記)recital

翻訳|recital

日本大百科全書(ニッポニカ) 「リサイタル」の意味・わかりやすい解説

リサイタル
りさいたる
recital

独唱会独奏会ラテン語のrecito(朗読する)から生じた語で、詩の朗読会をさしていたが、のちに文芸や音楽などの1人で行う公開パフォーマンス(独演会)にも適用されるようになった。日本ではおもに音楽面で用いられ、演奏者1人(伴奏者を除く)の音楽会をさすが、今日では演奏者2~3人の小規模な音楽会もこの名称でよぶ傾向にある。また、複数の独奏(唱)者が合同で開くジョイント・リサイタルjoint r.の形式も存在する。なお、この語が独奏会の意で用いられた初例は、1840年6月9日ロンドンで開かれたリストのピアノ演奏会の予告においてであるといわれている。

[アルバレス・ホセ]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例