デジタル大辞泉 「塗上げる」の意味・読み・例文・類語 ぬり‐あ・げる【塗(り)上げる】 [動ガ下一][文]ぬりあ・ぐ[ガ下二]すっかり塗り終える。全部塗って仕上げる。「壁を―・げる」 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「塗上げる」の意味・読み・例文・類語 ぬり‐あ・げる【塗上】 〘 他動詞 ガ下一段活用 〙 [ 文語形 ]ぬりあ・ぐ 〘 他動詞 ガ下二段活用 〙① すっかり塗り終える。塗りを完全に仕上げる。[初出の実例]「ただあかくぬりあげたるを云也」(出典:君台観左右帳記(1511))② ( 自動詞的に用いて ) 特に、左官職の者が死ぬ。[初出の実例]「左官が死ぬるとぬりあげたと云ふ」(出典:妙好人伝(1842‐52)三) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例