塚野村(読み)つかのむら

日本歴史地名大系 「塚野村」の解説

塚野村
つかのむら

[現在地名]野津原町廻栖野めぐすの 塚野、大分市廻栖野 塚野

廻洲めぐす村の北東七瀬ななせ川右岸に位置する。木上きのうえ(現大分市)から西進してきた肥後街道が同川を渡って当村に入る。江戸時代を通じて肥後熊本藩領で、野津原手永に属した。「肥後国誌」は胡麻津留ごまつる(現大分市)のうちとし高一八一石余。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

関連語 庄屋

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む