墓友(読み)はかとも

知恵蔵mini 「墓友」の解説

墓友

共同で墓を購入し、死後その墓に一緒に葬られることを約束した友人同士を指す呼称。認定NPO法人エンディングセンターが商標登録したことで広く認知されるようになった。もともとの友人同士で墓友になる場合もあれば、いわゆる終活中にあらたに知り合った人同士で墓友になる場合もある。高齢者の一人暮らしの増加とともに、墓を継承する人がいない世帯が増えたことなどが背景になっている。

(2018-7-19)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android