すべて 

増税の影響緩和策

共同通信ニュース用語解説 「増税の影響緩和策」の解説

増税の影響緩和策

政府は昨年4月に消費税率を5%から8%へ引き上げたのに合わせて経済対策実施家計の負担軽減策を盛り込んだ。低所得者向けに1人当たり1万円を支給する「簡素な給付措置」が柱。これに加えて子育て世帯への現金給付も実施した。消費税率10%への再増税を2017年4月に延期すると決め、簡素な給付措置も15年度に継続実施する方針となっている。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

すべて 

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む