経済対策

共同通信ニュース用語解説 「経済対策」の解説

経済対策

政府が物価高騰や災害などに対応し、経済を下支えするための政策家計の支援策を盛り込んだ財政支出に加え、減税財政投融資、企業活動を後押しする規制緩和などの手法を活用する。対策に必要な費用を確保するため、年度途中に補正予算を組むことが多い。財源借金である国債発行に依存しており、財政規律が悪化する要因にもなっている。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む