増税時のポイント還元

共同通信ニュース用語解説 「増税時のポイント還元」の解説

増税時のポイント還元

中小事業者での買い物やサービス利用の代金を現金以外(キャッシュレス)で支払うと国費支援により、原則5%分のポイントを提供する。消費税率が10%に上がる10月から来年6月まで9カ月間の実施を想定している。中小でも大手コンビニや外食チェーン系列店の還元率は2%となる。5月中旬から決済事業者を通じ、中小店の登録を開始した。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む