精選版 日本国語大辞典 「墨枯」の意味・読み・例文・類語 すみ‐がれ【墨枯】 〘 名詞 〙 筆に含まれた墨液が少なくなって字や絵が消えかかること。墨のかすれること。[初出の実例]「御硯の水いたく凍りけると見えて、すみがれしたる」(出典:狭衣物語(1069‐77頃か)二) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 未経験OK!カジュアルフレンチの調理スタッフ/残業少なめ・実働8h/1週間の長期休暇あり/賞与あり Pantarhei 石川県 金沢市 月給28万円~45万円 正社員 資格取得応援!テレビでも有名な人気海鮮丼店の調理補助スタッフ 魚河岸丸天 静岡県 沼津市 月給25万円~48万円 正社員 Sponserd by