精選版 日本国語大辞典 「墨枯」の意味・読み・例文・類語 すみ‐がれ【墨枯】 〘 名詞 〙 筆に含まれた墨液が少なくなって字や絵が消えかかること。墨のかすれること。[初出の実例]「御硯の水いたく凍りけると見えて、すみがれしたる」(出典:狭衣物語(1069‐77頃か)二) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by