声の色(読み)こえのいろ

精選版 日本国語大辞典 「声の色」の意味・読み・例文・類語

こえ【声】 の 色(いろ)

  1. 声の調子。こわいろ。
    1. [初出の実例]「くれなゐの梅がえに鳴く鶯はこゑの色さへことにぞありける」(出典:散木奇歌集(1128頃)春)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例