普及版 字通 「壺飲」の読み・字形・画数・意味
【壺飲】こいん
如を執(とら)へ、~狄人(てきじん)をして之れを守らしむ。司鐸射(したくせき)、錦を懷(ふところ)にし、壺飮と冰とを奉じ、以て
伏(ほふく)(匍匐、はらばい)す。守る
之れを禦(ふせ)ぐ。乃ち之れに錦を與へて入る。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...