普及版 字通 「多心」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
…(9)偏心 心が中心から離れているもの。(10)多心 枝分れなどで心が二つ以上あるもの。そのほか曲り,ねじれ,腐れ,虫食い,空洞,変色,木口割れ,心割れなど多くの欠点項目がある。…
※「多心」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...