20世紀日本人名事典 「大村勇」の解説 大村 勇オオムラ イサム 昭和期の牧師 元・日本基督教団総会議長。 生年明治34(1901)年12月1日 没年平成3(1991)年4月10日 出生地山梨市 学歴〔年〕青山学院大学神学部〔昭和3年〕卒,ボストン大学神学部〔昭和8年〕卒,ボストン大学大学院〔昭和9年〕修了 主な受賞名〔年〕キリスト教功労者(第14回)〔昭和58年〕 経歴日本メソジスト千葉協会、阿佐ケ谷教会各牧師、青山学院大神学部長などを経て、昭和43年東京神学大理事長、58年理事。ほかに遺愛学院、東洋英和女学院各理事長、日本基督教団総会議長、日本キリスト教協議会議長、キリスト教新聞社社長などを歴任。著書に「主を求めよそして生きよ」がある。 出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報 Sponserd by