新訂 政治家人名事典 明治~昭和 「大貫大八」の解説 大貫 大八オオヌキ ダイハチ 肩書参院議員(社会党),日弁連副会長 生年月日明治36年6月1日 出生地栃木県那須郡烏山町 学歴中央大学法律科〔昭和2年〕卒 経歴昭和3年弁護士を開業すると共に日本労農党に参加し、5年宇都宮市議となる。その間、多くの労働・農民運動を指導し、7年検挙され懲役3年に処せられる。12年満州に渡り、21年に帰国。社会党に入って、33年から37年まで衆議院議員をつとめ、以後は弁護士活動に専念した。 没年月日昭和46年7月22日 出典 日外アソシエーツ「新訂 政治家人名事典 明治~昭和」(2003年刊)新訂 政治家人名事典 明治~昭和について 情報 Sponserd by