大阪河崎リハビリテーション大学(読み)オオサカカワサキリハビリテーションダイガク

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

大阪河崎リハビリテーション大学
おおさかかわさきりはびりてーしょんだいがく

私立大学。 2006年男女共学の医療系単科大学として開学,リハビリテーション学部を置いた。入学定員は 160人 (2006) 。所在地は大阪府貝塚市。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む