天井を見せる(読み)テンジョウヲミセル

デジタル大辞泉 「天井を見せる」の意味・読み・例文・類語

天井てんじょう・せる

《あおむけにして起き上がらせない意から》人を苦しめる。へこませる。
多くの人に―・せしその報いにて」〈黄・忠臣蔵前世幕無〉

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 出典 実例 揚巻

精選版 日本国語大辞典 「天井を見せる」の意味・読み・例文・類語

てんじょう【天井】 を 見(み)せる

  1. ( あおむけにして起き上がらせないという意から ) 人を痛めつける。ひどい目にあわせる。へこませる。
    1. [初出の実例]「揚巻、よく天井を見せたな」(出典:歌舞伎・助六廓夜桜(1779))
  2. 相場最高値に達する。天井を入れる。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む