精選版 日本国語大辞典 「天河石」の意味・読み・例文・類語 てんが‐せき【天河石】 〘 名詞 〙 青緑色、または緑青色の微斜カリ長石。南米のアマゾン、ロシアのウラル地方、インドのカシミール地方などで良石を産出する。飾り石用。アマゾナイト。アマゾン石。〔英和和英地学字彙(1914)〕 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by
世界大百科事典(旧版)内の天河石の言及 【長石】より …代表的産地はインド,ノルウェーである。アマゾナイトamazonite(天河石)はマイクロクリン(カリ長石の一種)の宝石名で,微量の銅の含有によって緑色を示す。ブラジルには産出はあるがアマゾン川地域には産出しない。… ※「天河石」について言及している用語解説の一部を掲載しています。 出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」 Sponserd by