アマゾナイト(読み)あまぞないと(その他表記)amazonite

デジタル大辞泉 「アマゾナイト」の意味・読み・例文・類語

アマゾナイト(amazonite)

緑色長石一種。色は微量の鉛による。花崗岩かこうがん中のペグマタイトに産し、ふつう双晶を示す。天河石てんがせきアマゾン石

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「アマゾナイト」の意味・わかりやすい解説

アマゾナイト
あまぞないと
amazonite

天河石(てんがせき)ともいう。青緑ないし緑色を帯びた微斜長石。研磨して飾り石となる。短柱状、卓状、塊状をなし、花崗(かこう)岩質ペグマタイト中に産する。集片双晶をはじめ、種々の双晶をするのが普通。おもな産地は、アメリカのカリフォルニア州コロラド州バージニア州や、カナダブラジルロシアなど。日本では、長野県南木曽(なぎそ)町田立(ただち)や山梨県甲府市黒平(くろべら)などで色の淡いものを産したことがある。名称は、最初の産地であるブラジルのアマゾンに由来する。

松原 聰]


出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内のアマゾナイトの言及

【長石】より

…アノーサイトにおいても,2方向にへき開が発達しており,両者のなす角度は90度よりやや大きい。【田賀井 篤平】
【宝石】
 長石のうち宝石用となる代表的なものにムーンストーン,サンストーン,アマゾナイト,ラブラドライトがある。ムーンストーンは和名を月長石といい,月光を思わせる帯青乳白色を示す。…

※「アマゾナイト」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android