共同通信ニュース用語解説 「天津港」の解説
天津港
中国有数の大規模港。19世紀後半から貿易港として栄えた。運営会社のホームページによると、2013年の貨物取扱量は5億トンを超え、世界4位。首都北京に近く、周囲には自動車関連などの日系企業も多い。ことし4月、上海に続いて自由貿易試験区の一つに指定され、国家戦略として貿易や金融分野で規制緩和を進めることになった。(北京共同)
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...