天表春の命(読み)あまのうわばるのみこと

精選版 日本国語大辞典 「天表春の命」の意味・読み・例文・類語

あまのうわばる‐の‐みことあまのうはばる‥【天表春命・天上春命】

  1. 先代旧事本紀」などに見える神。思兼神(おもいかねのかみ)子神。信濃阿智祝部、武蔵秩父国造の祖神天孫降臨の時、守護神として従う。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む