天顕祭

デジタル大辞泉プラス 「天顕祭」の解説

天顕祭(てんけんさい)

白井弓子による漫画作品。古事記のヤマタノオロチ伝説をモチーフとした伝奇ファンタジー。同人誌として2006年~2007年に発表。サンクチュアリパプリッシングNEW COMICS全1巻。第11回(2007年度)文化庁メディア芸術祭マンガ部門 奨励賞受賞。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む