奉簡(読み)ほうかん

普及版 字通 「奉簡」の読み・字形・画数・意味

【奉簡】ほうかん

お手紙拝呈。清・燮〔金農に与ふる書〕世の寶貴すべきは、易象・詩・書、~此れを之れ貴ばずして玩物喪志するは、奚(なに)をか取らん。~狂愚の論、敢て以て之れを高に質(ただ)す。壽門の士、燮奉す。

字通「奉」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

関連語 項目

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む