奥日光湯元温泉雪まつり(読み)おくにっこうゆもとおんせんゆきまつり

事典 日本の地域遺産 「奥日光湯元温泉雪まつり」の解説

奥日光湯元温泉 雪まつり

(栃木県日光市湯元)
日本夜景遺産指定の地域遺産。
2000(平成12)年開始。約1000個のミニかまくらに光が灯る「雪灯里~ゆきあかり~」、氷彫刻や雪のトンネルライトアップ見所

出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域遺産」事典 日本の地域遺産について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む