奥飛騨山之村寒干し大根

デジタル大辞泉プラス 「奥飛騨山之村寒干し大根」の解説

奥飛騨山之村寒干し大根

岐阜県飛騨市神岡町の山之村地区で生産される伝統的な寒干し大根のブランド名。地元産の青首大根を室(むろ)などで保存しておき、12月下旬から1月頃にこれを取り出し、輪切りにして茹でて串にさしたものを、1ヶ月ほどかけて屋外寒風干しする。農水省GI制度(地理的表示保護制度)登録産品。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む