女流王将戦

デジタル大辞泉プラス 「女流王将戦」の解説

女流王将戦

日本将棋連盟、囲碁将棋チャンネルが主催する将棋の女流棋戦。正称「霧島酒造杯女流王将戦」。1978年から行なわれていた日刊スポーツ主催による「女流王将戦」が費用問題により2008年の第30期をもって一時中断となった後、霧島酒造ほかの協賛を得て復活したもの。第1回女流王将戦(1978年)優勝者蛸島彰子

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む