妙経(読み)みょうぎょう

精選版 日本国語大辞典 「妙経」の意味・読み・例文・類語

みょう‐ぎょうメウギャウ【妙経】

  1. 〘 名詞 〙 すぐれた経文。ありがたいお経。特に法華経をいう場合もある。
    1. [初出の実例]「兼延五十八法侶。講宣妙経奥義」(出典:性霊集‐八(1079)三島大夫為亡息女書写供養法花経講説表白文)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む