普及版 字通 「学書」の読み・字形・画数・意味 【学書】がくしよ 書を読むことを学ぶ。〔史記、項羽紀〕書を學びてらず。去りて劍を學ぶ。らず。書法を学ぶ。唐・杜甫〔丹青引〕詩 書を學びて始め衞夫人を學ぶ 但だ恨むらくは、王右軍にぐること無きを字通「学」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報 Sponserd by