孫思【ばく】(読み)そんしばく

百科事典マイペディア 「孫思【ばく】」の意味・わかりやすい解説

孫思【ばく】【そんしばく】

中国,唐の医家。華原(陝西省耀県)の人。隋の文帝の時,国士博士に召されたが受けず,唐の太宗の時,諫議大夫に召されたが固辞し,百余歳で死んだという。著書《千金要方》《千金翼方》。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む