宝島タネ(読み)タカラジマ タネ

20世紀日本人名事典 「宝島タネ」の解説

宝島 タネ
タカラジマ タネ

昭和期の茶道家 煎茶道松風流家元。



生年
明治37(1904)年

没年
昭和60(1985)年10月21日

別名
雅号=静湖庵三宝

主な受賞名〔年〕
勲五等瑞宝章〔昭和59年〕

経歴
昭和23年に煎茶に独自の流儀をあみ出し、初代松風流家元として活躍。全日本煎茶連盟の結成以来、約30年間理事を務めた。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「宝島タネ」の解説

宝島タネ たからじま-タネ

1904-1985 昭和時代の茶道家。
明治37年生まれ。松風流初代家元。昭和23年煎茶(せんちゃ)に独自の流儀をあみだした。全日本煎茶連盟理事。昭和60年10月21日死去。81歳。号は静湖庵三宝。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

部分連合

与野党が協議して、政策ごとに野党が特定の法案成立などで協力すること。パーシャル連合。[補説]閣僚は出さないが与党としてふるまう閣外協力より、与党への協力度は低い。...

部分連合の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android