…これでは実際に多くの女性の共感を得ることはできなかったであろう。 日本の家で家父長権の強さがよくいわれる。しかし,日本の家父長権はそんなに強かったか。…
…〈家族国家〉理念とよばれるものがその典型である(M.ウェーバーはとくに(1)と区別して〈家産制Patrimonialismus〉とよぶ)。家父長制家族における結合の根本は,血縁性ではなく,家父長権patria potestasという権力である。それゆえ本来家族〈外〉的存在であり,血縁性に由来しない〈政治的〉支配が,家父長権に基づく支配と容易に同一視されうる。…
※「家父長権」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...