寺島 紫明(読み)テラシマ シメイ

20世紀日本人名事典 「寺島 紫明」の解説

寺島 紫明
テラシマ シメイ

大正・昭和期の日本画家



生年
明治25(1892)年11月19日

没年
昭和50(1975)年1月12日

出生地
兵庫県明石市

本名
寺島 徳重

主な受賞名〔年〕
新日展文部大臣賞〔昭和36年〕「舞妓」,日本芸術院賞恩賜賞〔昭和44年〕「舞妓」

経歴
明治43年上京。大正2年鏑木清方に入門。5年「夕月」を発表。昭和2年第8回帝展で「夕なぎ」が初入選。以来帝展に美人画を出品、11年西宮市に永住。新文展に「九月」を出品。16年第4回文展で「寸涼」、17年第5回文展で「秋単衣」がそれぞれ特選。代表作は戦後21年第2回日展「彼岸」、第9回展「甲南夫人」、第11回展「成女」、それに受賞の「舞妓」など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「寺島 紫明」の解説

寺島 紫明 (てらしま しめい)

生年月日:1896年11月19日
大正時代;昭和時代の日本画家
1975年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android