専業主婦(読み)せんぎょうしゅふ(英語表記)housewife

翻訳|housewife

精選版 日本国語大辞典 「専業主婦」の意味・読み・例文・類語

せんぎょう‐しゅふ センゲフ‥【専業主婦】

〘名〙 職業に就かないで、家事に専念する主婦

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「専業主婦」の意味・読み・例文・類語

せんぎょう‐しゅふ〔センゲフ‐〕【専業主婦】

職に就かないで、家事に専念する主婦。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

知恵蔵 「専業主婦」の解説

専業主婦

稼得労働に従事せず、専ら家事や子育てなど無償の再生産労働に従事する既婚女性。18世紀の英国で、産業革命以後、男性が家を離れて長時間労働に従事するようになり、「夫は外、妻は内」という近代の性役割分業意識の成立と共に出現した。欧米では20世紀に一般化し、英国では既婚女性の8割(1930年頃)に達した。日本では高度成長期にサラリーマン増加と共に増え、75年頃には既婚女性の約6割が専業主婦となる。専業主婦は、「夫の収入に自分の生活水準が連動する存在」であるため、夫の収入が安定し増大している時には、安心して生活を送ることができる。だが、90年代に入ると男性の失業率は高まり、収入も不安定化している。離婚も増える中、安心して専業主婦を続けるのは難しくなりつつある。

(山田昌弘 東京学芸大学教授 / 2007年)

出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について 情報

世界大百科事典(旧版)内の専業主婦の言及

【共働き】より

…日本の女は伝統的に農婦や漁婦として働いてきたし,世界的にみても,共働きが社会の常識的前提となっている文化圏がある。その意味では,共働きは女性の普遍的な存在様式であって,じつは専業主婦のほうが,高度成長期以降広く一般庶民に定着した特殊な存在様式なのである。現代の共働きの特徴は,(1)被雇用労働者としての就労の増大であり,(2)生きがい追求意欲に動機づけられた共働きの増大である。…

※「専業主婦」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android