小説渡辺崋山(読み)ショウセツワタナベカザン

デジタル大辞泉 「小説渡辺崋山」の意味・読み・例文・類語

しょうせつわたなべかざん〔セウセツわたなべクワザン〕【小説渡辺崋山】

杉浦明平の長編歴史小説。昭和43年(1968)から昭和46年(1971)にかけて「朝日ジャーナル」誌に連載単行本は昭和46年(1971)の刊行で、翌年第26回毎日出版文化賞を受賞

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android