日本歴史地名大系 「屋後上地町」の解説 屋後上地町やしろあげちまち 石川県:金沢市金沢城下第六連区屋後上地町浅野川下流左岸に位置したと推定されるが確かな所在地は未詳。元禄三年(一六九〇)金沢町大火の記録(「続漸得雑記」加賀藩史料)に矢瀬(やせ)町・矢後上地町・亀淵(かめぶち)町が並んでみられ、同九年の書上(「片岡孫作筆録」加越能文庫)には地子町として古餌指(ふるえさし)町・屋後上地町・勘解由(かげゆ)町が連記されている。町名の由来は藩士屋後氏の屋敷地であったことによる(金沢古蹟志)。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by